記事内にプロモーションを含みます

【例文あり】東京で働きたい理由を面接で聞かれた際のベストな答え方は?

東京 働きたい 理由

この記事では、面接で「東京で働きたい理由」を聞かれた時の答え方を書いています。

大都会の東京へ上京し就職したい!と考えている方は多いです。

それはなぜでしょうか?

「東京の生活の方が楽しそうだから」
「仲の良い友だち、もしくは恋人が東京に住んでいるから」
「東京に小さな頃から憧れていたから」

など、理由は人それぞれかと思います。

もし面接で東京で働きたい理由を聞かれたら、どう答えますか?

「楽しそうだから」などと答えてしまうと、面接官に悪印象を与えてしまうことも…

まずは、あなたが東京で働きたい本当の理由をもう一度深く考えてみましょう。

面接で東京で働きたい理由を聞かれたとき実際にどのように答えると良いか、例文やコツなども併せてご紹介します!

東京で働きたい理由|面接での答え方

東京 働きたい理由

面接で「東京に住みたいから」とそのまま正直に答えてしまうと、悪印象を与えてしまいます。

面接で聞かれた際の注意点や、上京就職を選んだ理由・地元を離れた理由の言い回しについてご紹介します。

  • 会社に入りたい理由を答える
  • 上京の現実を見れていることを伝える
  • なるべくポジティブに言い換える
  • 正直な気持ちを伝える
  • 面接での答え方(例)
  • 【裏技】

会社に入りたい理由を答える

上京に対する気持ちを多く語ってしまうと、上京したいからこの会社を選んだのではないかと勘違いされやすいです。

あくまでも、面接を受けている会社に入りたいため、上京しようと思ったということを前提で答える必要があります。

なぜ上京したいのか?という質問には、なぜこの会社に入りたいのか?を問われていると認識すると答えやすいです。

会社に入りたい理由の延長線上に上京があったことを伝えるべき。

あなたの目標が「上京よりもこの会社に入りたい気持ちが最優先されている」ということが伝わります!

上京の現実を見れていることを伝える

上京就職について、理想ではなく現実的な部分について触れることも重要です。

上京して自分がどのように成長していきたいか
上京してどのような仕事をしていきたいか
上京することで経験できるメリット

これらばかりを話してしまうと、万が一挫折したときに、この人は仕事を続けていけるのか?と、企業側へ心配を与えてしまいます。

そのため、上京することに対しての不安や自分が懸念している部分も挙げ、それらに対する対処法を伝えておきましょう。

そうすることで、この人は挫折や失敗したときにしっかりと向き会うことができて、どんどん成長できそうだなという印象を持ってもらえます。

なるべくポジティブに言い換える

地元への不満ばかり伝えてしまうとネガティブ思考だと捉えられやすいので、ポジティブに言い換えることが重要です。

例えば「自分の地元には就きたい職業がなかった」という場合、「東京には自分の希望する職業が多くあった」というように言い換えができます。

実際、筆者が接客業をしていたときのマニュアルにも、同じようなことが書いてありました。

MEMO

ネガティブ部分を伝えてしまうと、相手には負のイメージが大きく根付いてしまいます。

ポジティブに言い換えて自分に対するイメージを操作するのです。

そのためなるべくポジティブワードに言い換えられるよう、普段から意識して生活してみましょう。

正直な気持ちを伝える

昔から東京でのくらしに憧れていたことを素直に伝えることは、悪いことではありません。

嘘や自分の考えとは全く違う綺麗事を伝えたとしても、詳しく詰められた際にボロが出て見破られてしまう危険があります。

極度なあがり症の人は、緊張で考えが真っ白になってしまう人もいるので、正直な気持ちを伝えるのがベストです。

MEMO

最初の「会社に入りたい理由を優先して答える」でもお伝えしましたが、上京したい気持ちばかり伝えるのはNGです。

必ず、「上京したい気持ちは昔からあり、御社を見つけてより一層上京したい気持ちが強まった」ことを伝えるのが重要です。

面接での答え方(例)

面接官からの「なぜ上京就職を選んだのですか?」という質問に対し、上記で説明した注意点を踏まえて回答する場合の例文をご紹介します。

東京には様々な業種の会社があるため、自分の最も入りたいと思える会社を見つけることができると思ったからです。


親元を離れて1人で暮らしていくというのは不安な点もありますが、元々東京でのくらしに憧れがありました。

そして御社の経営理念、〇〇に強く惹かれ、東京に所在する御社の仕事に携わりたいと思い、上京就職を選びました。

【裏技】エージェントを使えばプロが無料で考えてくれる

ここまでご紹介してきましたが、どうしても考えられない…という方もいますよね?

東京で働きたい理由などは、どんな面接でも聞かれます。

絶対に対策しておくべきです!

そんな方は、裏技を使いましょう。

転職エージェントに無料登録さえすれば、東京で働きたい理由の答え方を考えてくれます。

MEMO

転職エージェントに登録すると、アナタをマンツーマンでサポートしてくれるキャリアコンサルタントが付いてくれます。

エージェントのコンサルタントは転職活動のプロです。

面接での受け答えをはじめ、履歴書職務経歴書の書き方(添削)の指導もしてくれます!

しかも完全無料で、どんな方でも利用できます。

転職エージェントは敷居が高く聞こえますが、本当に誰でも簡単に利用できるので、しっかりと活用していきましょう。

様々なエージェントがありますが、私のおすすめは「DODA」です。

業界最大手の実績を誇り、全国に拠点をもっています!

注目

経験豊富なベテランキャリアコンサルタントが多数在籍していて、20代から50代までどんな業界や職種でも転職サポートをしてくれることが特徴です。

安定感、企業の多さ、対象の広さや実績から、多くの方が信頼しているエージェントです。

お客様満足度No.1を何度も獲得したこともあり、最大手の安心感は初めてエージェントを使う方におすすめです!

完全無料で利用できるので、東京で働きたい理由について相談してみてはいかがでしょうか。

業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/DODAエージェントサービス

また、「DODA」以外の転職エージェントについては上京する人向け転職エージェントランキング!でまとめています。

気になる方は参考にしてください!

東京で働いている人たちの上京理由

東京で働きたい 理由

ここからは、上京した人がどのような理由で上京したかをご紹介します。
(参考:グローバル都市不動産研究所 調査・研究 第二弾

ここでは面接での答え方などではなく、上京者たちの赤裸々な気持ちをまとめてご紹介します。

地元では体験できない、上京することで得られるメリットについても把握することができるので必見です。

  • 都会に憧れがあった
  • 新しい生活を始めたい
  • 東京に色々なチャンスがあると思った
  • 地元や親元を離れたかった
  • 交通の便が良い
  • 趣味をより楽しみたかった
  • 収入の高い仕事が無かった
  • 大企業に就職したかった
  • 希望する仕事がなかった

都会に憧れがあった

筆者が初めて東京の原宿竹下通りに遊びに行った時、テレビで紹介されているお店がたくさん並んでいて感動したのを覚えています。

地元のショッピングモールは1日もいると1周できてしまったのですが、竹下通りは1日ではとても周りきれませんでした。

こんなにも楽しい場所にいつでも遊びに行けるなんて、このまま東京に住んでしまいたいと強く思ったのを覚えています。

この幼少期の経験が東京に憧れるきっかけとなり、その気持ちは歳を重ねるごとに大きくなったのです。

新しい生活を始めたい

ずっと地元にいると、景色や風景が平凡で変わらずで、繰り返しの毎日が退屈に感じます。

馴染みの友人や見慣れた地元から離れて大都会の東京に住むことで、変わらない毎日から抜け出そうと考える方は多いようです。

実際に筆者もその1人で、一から自分の人生を建て替えるような気持ちで上京しました。

知らない人や見慣れない街での生活に戸惑うことも多いですが、自分のことを知らない人ばかりなので、何かを始めるには最適の地だと感じました。

東京に色々なチャンスがあると思った

東京はたくさんの人が住んでいます。人が多いということはその分、様々な選択肢が増えることになるのです。

たくさんの職種がある
新しい趣味を見つけやすい
人との出会いが豊富
交通の便がよく行動範囲が広がる

など、東京に住むことで多くのメリットがあります。

これらによって自分が今まで挑戦できなかったことに挑むことができるので、チャンスが増えるのです。

地元や親元を離れたかった

実家にいると親との共同生活のため、少なからず親の干渉を受けます。

心配性な親は高校を卒業しても、深夜の帰宅や友達の家に泊まったりすることを許可しない家庭もあるようです。

筆者の友人はそのような家庭だったため、親元を離れたいという理由から上京したと言っていました。

交通の便が良い

東京はバスや電車など交通の便がよく、車がなくても十分に生活ができます。

自動車免許がない人でも不自由なく生活できるのは、東京のメリットではないでしょうか。

筆者も自動車免許がない状態で実家にいた時期があったのですが、コンビニすら行けない状態でかなり不便でした。

東京では電車もありますし、山手線なんかは3〜5分に1本間隔で電車がきます。
(参考:時刻表JR東日本

なにより駅やバス停がかなり多いため、徒歩のみでも十分生活が可能です。

趣味をより楽しみたかった

大都市の東京では自分の趣味をより楽しむことができます。

趣味のイベントがたくさんある
人が多いのでその分共通の趣味を持つ人も多い
SNSで出会った友達などど会いやすい

これらが大きな理由です。

どんなに毎日頑張って働いても、趣味を思う存分に楽しめないのは残念ですよね。

筆者は、上京してから好きなアイドルのファン友達をたくさんつくり、休日やイベントは地元にいるときの何倍も充実する時間を過ごすことができています。

収入の高い仕事が無かった

地元で働く人の年収は東京で働く人の年収に比べて平均的に低いと調査結果が出ています。
(参考:【都道府県別年収ランキング】地域間格差が明確にわかる

2位の神奈川県でも、東京の平均年収より約60万円低い事がわかります。

収入面を重視する方はこのような事実から、地元に残るというのは選択しづらいのです。

筆者も、上京してから年収は30万円ほど上がりました。

大企業に就職したかった

大企業の多くは、本社や中心拠点を東京に置くことが多いです。

そのため大企業に就職したい人は、地元ではなく東京に上京することを選択せざるおえないのです。

大企業にはたくさんのメリットがあります。

家賃補助など福利厚生が整っている
倒産の心配が低い
ホワイト企業が多い

これらは生活の安定感を得ることができるため、地元を離れて東京へ就職する人が年々増加しているようです。

希望する仕事がなかった

自分の就職したい業界が東京にしかない、もしくは東京のほうが圧倒的に募集が多いことがあります。

筆者の友人に、コンサート・イベントで活躍するPA業界に就職したい友人がいました。

その友人は地元が大好きでしたが、東京の方が該当の求人が多かったため上京したと言っていました。

地元には自分が希望している職種が少ないという理由で地元へ残ることを諦めた人もいます。

まとめ

東京で働きたい理由、面接での答え方
・会社に入りたい理由を答える
・上京の現実を見れていることを伝える
・なるべくポジティブに言い換える
・正直な気持ちを伝える

東京で働いている人たちの上京理由
・都会に憧れがあった
・新しい生活を始めたい
・東京に色々なチャンスがあると思った
・地元や親元を離れたかった
・交通の便が良い
・趣味をより楽しみたかった
・収入の高い仕事が無かった
・大企業に就職したかった
・希望する仕事がなかった

筆者のようにただ単に東京で暮らしたい、東京で働きたいという理由の人や、周りの人に影響されてなど、東京で働きたい理由は様々かと思います。

しかし、どの理由にも間違いや正解などはありません。

これらの理由は、言い回しや伝え方次第で面接時にもうまく言い換えることができます。

過去に筆者も、東京へ憧れていたという安直な理由で上京就職を決意しましたが、内定をいただくことができました。

就職は人生の大きな節目になるので、緊張や不安もあるかと思いますが、みなさんが希望の会社に就職して楽しい上京生活を送れることを祈っています。